レクサスNX|グラフェンセラミックコーティング施工|雨の日も輝きを保つ究極の撥水性能|LustroS Auto Detailing Service 京田辺

【施工事例】レクサスNX

グラフェンセラミックコーティング施工|雨の日も輝く極上の撥水性能

京都府京田辺市のLustroS Auto Detailing Service(ルストロス オートディテイリングサービス)です。
前回ご紹介した「レクサスNXの下地処理研磨」後に、
今回はグラフェンセラミックコーティング
を施工しました。


💎 グラフェンセラミックコーティングとは

「グラフェン(Graphene)」とは、炭素原子が蜂の巣状に並んだナノレベルの新素材
これをセラミックコーティングに融合することで、
従来のガラスコーティングを超える耐久性・防汚性・撥水性を実現します。

LustroSでは、下地処理後の美しい塗装面を最大限保護するため、
このグラフェン系コーティングを採用しています。


⚙️ 施工内容

下地処理研磨後の塗装表面は、塗膜が均一で深い艶を放っていました。
そこにグラフェンセラミックコーティングを丁寧に塗り込み、

  • 高密度の保護膜形成
  • 化学的な強固な密着
  • 透明感と深みのある艶の定着
    を実現しました。

仕上げ後は、照明を反射しても乱れのない「鏡面仕上げ」に。
レクサス特有のボディラインが際立ち、まるでショーカーのような艶に仕上がりました。


🌧 雨の日の実際の効果

施工後、オーナー様から「雨の日の見た目が全く違う」とのお声をいただきました。

グラフェンセラミックコーティングは、雨天時に次のような効果を発揮します。

  • 水滴が滑り落ちるように流れる超撥水性
  • 走行中の水切れの良さ
  • 雨ジミ・ウォータースポットの軽減
  • 乾燥後もムラのない艶を維持

特にNXのようなSUVでは、雨天走行後の汚れ付着が大幅に減り、
**「洗車頻度を下げても美観が長持ち」**する点が高く評価されています。


🪶 コーティング後のメンテナンスアドバイス

グラフェンコーティングは非常に強力ですが、定期的なメンテナンスで寿命をさらに伸ばせます。
LustroSでは以下のメニューをおすすめしています。

  • 3ヶ月〜6ヶ月ごとのトップコートメンテナンス
  • 専用シャンプーでの定期洗車(中性)
  • 雨後の軽いブロワー乾燥または拭き上げ

これにより、施工直後の艶と撥水性を1年以上キープすることが可能です。


📸 施工後の状態

仕上がったレクサスNXは、
自然光・照明下・雨天時のいずれでも透明感と深い艶を維持。
まさに「濡れたような艶が乾いても続く」という表現がぴったりの仕上がりでした。


🔗 関連リンク


📍 店舗情報

LustroS Auto Detailing Service(ルストロス オートディテイリングサービス)
所在地:京都府京田辺市三山木西荒木7-3
営業時間:10:00〜18:00
定休日:水曜日
公式サイト:https://lustros.jp/
Instagram:@lustros_coating_kyoto