トヨタ・ヴェルファイア|塗装肌調整(ペーパーがけ→研磨)で艶を増大|LustroS Auto Detailing Service 京田辺

【施工事例】トヨタ・ヴェルファイア

塗装肌調整(ペーパーがけ→研磨)で艶を復活

京都府京田辺市の
LustroS Auto Detailing Service(ルストロス オートディテイリングサービス)です。
(田辺西ICより車で7分)

今回は トヨタ・ヴェルファイア

  • 塗装肌調整(ゆず肌を整える工程)
  • ペーパーがけ
  • 研磨(ポリッシング)

のご依頼をいただきました。

お客様からは
「ボディのゴワついた塗装肌を整えて、ショーカーのようなツヤにしたい」
というご相談でした。


✦ 塗装肌調整とは?

ヴェルファイアのように塗装面積が大きい車は、
以下のような塗装肌の乱れが目立ちやすくなります。

  • ゆず肌(ボコボコした塗装模様)
  • くすみ
  • 洗車キズ
  • 表面の凹凸で光沢が落ちて見える

これを均一に整えるために行うのが 肌調整(ペーパーがけ→研磨) です。


✦ STEP1:下地処理(洗浄・鉄粉除去・細部洗浄)

まずは研磨の妨げとなる汚れを徹底的に除去。

  • 手洗い洗車
  • 鉄粉除去(化学+粘土処理)
  • 水垢・スケール除去
  • モール・エンブレム・ドア溝の細部洗浄

この工程で“研磨できる状態”に整えます。


✦ STEP2:塗装肌調整(ペーパーがけ)

塗装表面の凹凸(ゆず肌)を均一に整えるため、
耐水ペーパー等で塗面を整える工程 を行います。

  • 塗装表面の凹凸をならす
  • 光の乱反射を抑え、艶を出しやすい状態に
  • 深い傷を入れず、均一な塗面に整える

ヴェルファイアのような黒系ボディの場合、
肌調整だけで光沢の伸びが大きく変わります。


✦ STEP3:研磨作業(ポリッシング)

ペーパーがけによって平滑になった塗装肌を、
数種類のコンパウンドとバフを使い分けて研磨します。

  • ペーパー目(研磨痕)を除去
  • 深みのある艶を引き出す
  • ボディラインのメリハリが際立つ
  • 新車以上の光沢へ

研磨後は、照明がクッキリ写り込むほど滑らかな塗装面へ変化。


✦ 施工後の仕上がり

肌調整 → 研磨で塗装の凹凸が整い、
ブラックカラー特有の 濡れたような深い艶 が復活。

「まるでショーに出す車のようにキレイだ」 とお客様にも大変喜んでいただけました。


🔗 関連リンク

▶ コーティングメニュー

▶ 施工事例一覧

📍 店舗情報

LustroS Auto Detailing Service(ルストロス オートディテイリングサービス)
所在地:京都府京田辺市三山木西荒木7-3
営業時間:10:00〜18:00
定休日:不定休
公式サイト:https://lustros.jp/
Instagram:@lustros_coating_kyoto